
季節イベント「PUROHALLOWEEN(ピューロハロウィーン)」が9月5日、サンリオピューロランド(多摩市落合)で始まった。
ハロウィーンの時期に合わせて企画した同イベント。魔法使いの世界をテーマにし、さまざまな企画を用意する。
同園1階知恵の木ステージでは、期間中の土曜・日曜・祝日に「ハローキティ」と、プロマジシャンのYOURIさんらがコラボするイリュージョンショーを開催する。来場客は「見習い魔法使い」としてショーに参加する。上演時間は約15分。
平日は「ハローキティ」「ディアダニエル」「シナモロール」「クロミ」「マイメロディ」「ウィッシュミーメル」などのキャラクターが日替わりで出演する撮影会を行う。イベントに合わせて魔法使いのコスチュームを着たキャラクターと1分間対面し、写真や動画を撮影できる事前予約制の有料プログラムも用意する。
2階の「レディキティハウス」はイベントに合わせて飾り付ける。フラッシュをたいて撮影をすると絵が浮かび上がるほか、同所内の「ピアノラホール」は女性アイドルグループ「超ときめき♡宣伝部」のメンバーが声の出演をするプロジェクションマッピングを行う。「超ときめき♡宣伝部」は11月2日、同園でライブも行う。3階には魔法使いをイメージしたフォトスポットを用意する。
魔法使いのコスチュームを着たキャラクターを使った「ぬいぐるみパース」(3種類、各3,740円)や「豆本チャーム」(10種類、各990円)などイベントに合わせたグッズを販売するほか、「ハローキティの魔女っ子カレー」(1,600円)、「ポムポムプリンのハロウィーン紳士のカツカレー」(1,680円)などのフードメニューを販売する。
同園広報担当者は「ハロウィーン期間のピューロランドには、魔法使いになったキャラクターたちが昨年よりパワーアップして帰ってくる。マッピング演出など各種コンテンツを通じて、魔法使いの世界をさらにお楽しみいただける」と話す。
営業時間はウェブサイトで案内する。入場は事前予約制。11月4日まで。