フォトフラッシュ

【工学院大学ソーラーカー #BWSC2025 特集】豪大陸縦断レース、2784キロ地点まで到達。レースは荒天により一時中断中

オーストラリア大陸縦断のソーラーカーレース「ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ(BWSC)」に出場中の工学院大学ソーラーチームの車両「CYGNUS(シグナス)」は、現地時間8月28日、スタート地点ダーウィンから2784キロ地点でキャンプを実施。明けて29日、豪州中央部で発生している極端な悪天候の影響により、レースは大会運営の指示で一時中断となっており、すべての車両に停止命令が出されているため、マシンをサポートカーで取り囲みガードしている状況。大会本部は「当面すべてのソーラーカーは走行禁止」との緊急通知を発し、次の更新を待つよう参加チームに呼びかけている。(写真提供:工学院大学ソーラーチーム)

  • 30

  • List
  •  

  • はてなブックマークに追加

八王子経済新聞VOTE

「八経」こと八王子経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース