
京王電鉄が8月9日、夏休み企画「NIGHTれーるランド」を鉄道テーマのアミューズメント施設「京王れーるランド」(日野市程久保3)で始める。
京王動物園線・多摩動物公園駅横に、2013(平成25)年10月に開業した同施設。今回は同施設の屋外展示場と、2018(平成30)年10月に開業し、京王線車両のカットモデル展示やオリジナルグッズを販売するコーナーなどを設けている「京王れーるランドアネックス」(程久保3)で夜間にイベントを行う。
期間中、屋外展示場と「アネックス」のそれぞれのみ営業時間を延長する。延長時間中、それぞれの施設は入場無料になる。「ナイトミニ電車」の運行や、イベント限定デザインの缶バッジを作る有料ワークショップ、イベントに合わせたカプセルトイや、井の頭線を走る「1000系」で使われていた車内化粧板を基にしたキーホルダー(2,000円、1日100個限定)の販売などの企画も用意する。
無料開放実施時間は17時30分~20時。8月11日まで。