
高尾登山電鉄(八王子市高尾町)が現在、夏休み限定で行うイベントの参加者を募集している。
高尾山内のケーブルカーやリフト、山内にある「高尾山さる園・野草園」(高尾町)の運営などを手がける同社。今回は「夏休みは高尾山へ行こう」をコンセプトにさまざまなイベントを行う。
ケーブルカーについては、駅員からケーブルカーの仕組みについて説明を受けながら、通常は非公開となっている運転室やケーブルの巻上機室が見学できる「夏休みこども学習」を行う。
小学1~3年生の低学年向けと、4~6年生の高学年向けに分けて開催する。料金は3,000円(大人・子どものケーブルカー片道運賃と記念品代を含む)。開催日は、低学年向け=7月25日・30日・8月6日・13日・22日・27日、高学年向け=7月23日・28日・8月1日・8日・15日・20日・25日。定員は各日先着4組8人で、保護者の同伴、事前申し込みが必要。
「高尾山さる園・野草園」では、7月19日から8月3日まで植物の葉を使って、オリジナルの作品を作る体験イベント、8月9日から同31日までは同園のオリジナルキャラクター「もみじまる」を使ったオリジナル缶バッジづくりのイベントをそれぞれ土曜・日曜・祝日に行う。同園のSNSをフォローした人には園内のサルに与えるエサがもらえる企画などさまざまな夏休みに合わせた企画も行う。
ケーブルカーとリフトは、7月19日~8月31日までの夏休み期間中、小学生以下を対象に片道運賃を250円から100円、往復運賃を470円から200円にそれぞれ割り引く施策も行う。企画乗車券などを利用する場合は割引対象外。