プレスリリース

ライターのためのライターによるメディア『Mojiギルド』が、ライタースクールを開校!

リリース発行企業:株式会社Matto

情報提供:




2025年5月12日、株式会社Matto(本社:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル 14F、代表取締役:清水智)が運営する『Mojiギルド』は、「Mojiギルドライタースクール」を開校しスクール生の募集を開始します。この新サービスは、講座を通じて初心者ライターのライティングの知識・技術の習得を目指します。
Mojiギルドとは
「文字」を使い、文章を書くことを仕事とするライターや編集者が、副業やフリーランスとして今以上のキャリアを積み、社会的に正しい評価を得ながら成長することをサポートする集団です。
Mojiギルド

Mojiギルド以外でも活躍されているライターが多数在籍!ライタープラットフォームとして運営をしているのがMojiギルド

■Mojiギルドライタースクールについて
Mojiギルドライタースクールは、初心者ライターのための学びの場です。これからライターとして「手に職」をつけたい方に寄り添い、基礎から実践まで全力でサポートしたい。そんな想いを込めて、Mojiギルドが立ち上げました。 
Webライターは、誰でも始めやすい仕事になりました。
案件も豊富で、受注することは難しくないかもしれません。

そのため、ライティングのスキルがなくても「Webライター」と名乗ってすぐ仕事を始めることは可能です。この状況を否定するつもりはありません。ただ、ライターとして基礎があるかどうかは、原稿のやりとりをすれば多くのクライアントには伝わります。

現場で必要なのは、上手に文章が書けるだけのライターではなく、言葉、文章で読者に伝える力があり、信頼して仕事を任せられるライターです。

Mojiギルドのライタースクールでは、「ライターとして仕事を続けていくための“土台”」を、実践を通じて学ぶことができます。この“土台”は、Webライティングに限らず、取材記事や体験記事の執筆、コピーライティングなど、幅広い分野で活かせる力でもあります。

小銭稼ぎのライターではなく、ライターとして「手に職」をつけるためには、ライティングの基礎、ライターとして仕事をするために大切なことをしっかり学び、土台を固めましょう。
今あふれている「稼げるライターの仕組み」に飛び込む前に、まずは基礎を固めておくこと。
それが、仕事の継続率やライターとしての信頼度を大きく変えると信じています。

AIでも文章が書ける時代だからこそ、「この人に頼みたい」と思ってもらえる力を。
書く仕事の可能性を、ここから広げていきましょう。

                               Mojiギルド編集長 坂本緑 
                               プロデューサー 江城愛子

スクール概要動画

【初心者ライター向け】ライティングの基礎が学べるライティングスクール|Mojiギルドライタースクール
https://www.youtube.com/watch?v=fTzkdFBJWkY

Mojiギルドライタースクール
■スクールの特徴
「Mojiギルドライタースクール」では、初心者ライターに特化した実践的なカリキュラムをご用意しています。すべてオンラインで受講できるスタイルで、2025年6月よりサービスを開始します。
その1


学習動画を観るだけでなく、Mojiギルド編集部が講師として直接オンラインで原稿について指導いたします。



その2


毎月、特別講師をお招きしてオンラインセミナーに参加していただくことができます。



その3


ディプロマコース受講の方は、スクール卒業後に5万円分の記事制作保証が付いています。



■スクールの詳細
3つのコースを設定、習得したい内容や期間により受講したいコースを選ぶことが可能です。
- 動画学習コース
- 一般コース
- ディプロマコース




動画学習コース

ライターという仕事についての理解や、実践的な内容を動画で学ぶことができます。全8章、合計10時間ほどあるライティング学習動画を1ヶ月視聴し放題。
学習期間:1ケ月 
料金:44,000円(税込)

一般コース

1ヶ月間は動画で学習し、その後は課題原稿2本の構成から執筆まで行います。講師と共に校了まで原稿を仕上げるスキルを身につけられます。
学習期間:3ケ月 
料金:88,000円(税込)

ディプロマコース

動画学習のほか、課題原稿5本を講師と1対1のオンライン個別指導で仕上げる特別コース。不明点はチャットで直接相談ができ、卒業後は5万円分の記事制作保証があります。
学習期間:6ケ月 
料金:220,000円(税込)

スクール終了後は・・・
ディプロマコースの受講を終了したライターは、Mojiギルドライターとして契約締結をすることができます。Mojiギルドでは沢山のライターがMojiギルドライターとして在籍しており、募集中の案件にエントリーが可能です。
Mojiギルドライタースクール
ライタースクールの申込みはこちらをクリック!

■合同説明会を開催
オンラインにて合同説明会を開催します。申し込み前に話を聞きたい方は、お気軽にご参加ください。
オンライン合同説明会
Mojiギルドプロデューサー
株式会社Matto 経営企画室/江城愛子
AIで何でもできると思われている時代ですが、AIを活用するにも「ヒト」が持っている基礎能力がいかに大事かを実感しています。ライターとして業務を行っていればいるほど、例えAIが進歩したとしてもライターという職業は絶対になくならないと確信をもっています。あなたのライターとしての自信を高めるお手伝いができたら嬉しいです。

  • はてなブックマークに追加

八王子経済新聞VOTE

「八経」こと八王子経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース