プレスリリース

TCJグローバル、特定技能人材向け「現場で役立つ日本語レッスン」無料モニター企業10社を募集開始

リリース発行企業:パスメイクホールディングス株式会社

情報提供:




総合日本語教育機関である株式会社TCJグローバル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中澤 匠)は、特定技能ビザで就労する外国人材を雇用する企業を対象に、各分野に特化した実践的な日本語レッスンを無料で提供するモニタープログラムを開始し、本日より参加企業の募集を開始いたしました。
背景
日本国内では、少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少により、多くの産業で人手不足が深刻化しています。この課題解決のため、特定技能ビザを持つ外国人材の受け入れが急速に進んでいますが、彼らが職場で最大限に能力を発揮し、長期的に定着するためには、円滑なコミュニケーションと業務への深い理解が不可欠です。

特に、現場で求められる専門用語や業界特有の表現は、一般的な日本語教育だけでは習得が難しく、外国人材が「即戦力」として活躍するための実践的な教育プログラムが強く求められています。
「現場で役立つ日本語レッスン」無料モニタープログラムの概要
当社は37年以上にわたる日本語教育の実績とノウハウを活かし、この度、特定技能の主要分野(外食、介護、宿泊、製造など)に特化した日本語レッスンのカリキュラムと教材を独自に開発しました。本プログラムは、この新開発の教育モデルを企業現場で実践し、その効果を検証することで、より実用性の高い教育ソリューションを確立することを目的としています。

モニターとしてご参加いただく企業様には、以下の内容を無料でご提供いたします。

本プログラムを通じて、参画企業様と共に外国人材のコミュニケーション能力向上と定着を支援し、日本社会における外国人材の活躍推進に貢献してまいります。
今後の展望
株式会社TCJグローバルは、「日本語教育を通して世界中の人に“人生を変える機会”を提供する」というミッションのもと、今後も企業の外国人材受け入れニーズに応える実践的な日本語教育プログラムの開発・提供に注力していきます。国内外の企業や教育機関との連携を強化し、グローバル社会で活躍できる人材の育成と、多文化共生社会の実現に貢献してまいります。
【株式会社TCJグローバルについて】
1988年の創立以来、世界80か国以上からの留学生や在日外国人に対し、質の高い日本語教育を提供している総合日本語教育機関です。留学生向けの進学・就職コースのほか、在日外国人向けの日本語講座、日本語教師養成講座などを運営し、多様なニーズに応えています。
【会社概要】
会社名:株式会社TCJグローバル
代表者:代表取締役社長 中澤 匠
所在地:〒160-0016 東京都新宿区信濃町35 煉瓦館2階
URL:https://tcj-education.com/lp/tcj-recruitment/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社TCJグローバル グローバル事業担当
メール:global.hr@tcj-nihongo.com

  • はてなブックマークに追加

八王子経済新聞VOTE

「八経」こと八王子経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース