プレスリリース

ミライを育む2日間!花とみどりと人がつながる体験型イベント ふくおかまち育ミライ×GreenSnap Marche ~花とみどりとみんなのまち育て~

リリース発行企業:一般社団法人まち育ミライlab.

情報提供:

一般社団法人 まち育ミライlab. (本社:福岡市博多区 代表理事:水田ともこ)と、GreenSnap株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:西田貴一)は、主催:ふくおかまち育ミライ運営事務局のもと、【ふくおかまち育ミライ×GreenSnap Marche ~花とみどりとみんなのまち育て~】を2025年9月13日(土)、14日(日)に福岡市役所西側ふれあい広場にて開催します。




本イベントは、福岡市が進める都市緑化推進と、市民・企業・団体が協力し合い、「ミライを担う子どもたちの学び」と「花やみどりあふれるまちづくり」を同時に推進するイベントです!
当イベントを通じてまち全体の絆を深めること、公共空間を活かしながら、市民全員がミライに向けたまち育てを考えていくきっかけを創ります。入場は無料です。
イベント公式Webページはこちら





↑イベントチラシはこちら(福岡市内全小・中学校と特別支援学校に配布)

イベントの詳細

プログラム・内容

花やみどり溢れる世界観を体験するエリア


GreenSnap Marche
多肉植物や観葉植物、ドライフラワーなどが並ぶ日本最大級のグリーンコミュニティサービス「GreenSnap」が植物のある暮らしに出会えるとっておきのひとときをお届けします。
この日のための特別なミニガーデン
世界に羽ばたくガーデニストさんに、この日のためにとっておきの作品を創ってもらいます。




ミライを体験するエリア
お仕事体験エリア
花やみどり、アート、防災、医療など、10種~のお仕事を体験できるエリア。
 将来の自分を想像しながら、専門職の方やアーティストから直接お仕事について学び・体験できます。







まちの企業さまのエリア
株式会社新生堂薬局による子ども薬剤師体験ブースなど、
応援いただいている企業さんからも、まちのミライにつながるコンテンツを提供いただきます。




つながるミライステージ
 ~みんなでつくる!ミライのわくわくステージ~
子どもも大人もいろんな発表やお披露目ができる、遊べる学べるステージです。迫力満点の書道パフォーマンスや音に合わせてカラフルに楽しむリトミック、はいはいレースやパラバルーンでは小さなおともだちも大歓迎。巨大じゃんけん列車や、しゃぼん玉大会など勝ち残った人にはプレゼントあります。






ミライを担う子どもたちと創るエリア


まち育アートエリア
植物とアートが融合するライブペイントや製作体験、「カラフルでハッピーな世界をつくろう」という世界観のもと、ご来場のみなさんが自由に参加できるアートチャレンジの場所を創ります。
色彩豊かな参加型アート空間をお楽しみいただけます。




みんなのまち育てエリア
まち育ミライ宣言
みんなのミライのまちへの願い、夢を描いて、飾っていく場所です。
イベント終了後は、みんなの願いをまとめたパネルを、福岡のまちのどこかに設置します。
参加者のさまざまな願いがボードをいろどります!








はぐくみガーデン
~いのちや性を学べる、はじまりの庭~として、これから親になる方も、いま子育てをしている方も、そして子どもたちも、いのちのはじまりや、性・家族・社会とのつながりについて自然に学んだり、体験できるエリアです。「大切な命を育むさまざまなチカラ」を見て・触れて・話して・学びます。




平和と歴史の種エリア
世界に向けて長く取り組まれてきた、医療や農業、水資源の支援活動について知ったり学んだり、歴史を学び、体験できる場所です。








昨年開催時関係者集合写真

各種参考Webサイト
イベント公式Webページ
ステージイベント及びお仕事体験等事前予約
一般社団法人まち育ミライlab.公式ホームページ
イベント情報更新Instagram
福岡市 一人一花 運動 ホームページ (fukuoka.lg.jp)

一般社団法人 まち育ミライlab.
「まち育ミライ」とは、ミライを見据えたまち育て。
一般社団法人 まち育ミライlab.は、まちを育てミライに繋ぐ、創造と共創のラボです。
まちの未来=そこに住まうひとのミライ。
まちで起こるさまざまな出来事が、住まうひと・企業・行政の「自分ごと」になるようまちの「今」を分析し、”もの・こと・ひと”の掛け算でまち育てを提案・実行します。

名 称:一般社団法人 まち育ミライlab.
住 所:福岡市博多区
設 立:2024年4月30日
代表者:代表理事 水田 ともこ
URL :https://machiiku-mirai-lab.com/
Instagram:https://www.instagram.com/moms.style_fukuoka/

【本件に関するお問い合わせ先】
ふくおかまち育ミライ運営事務局 担当  小林
E-mail : info@machiiku-mirai-lab.com
※開催前取材の受付もこちらへお問い合わせください。

  • はてなブックマークに追加

八王子経済新聞VOTE

「八経」こと八王子経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース