見る・遊ぶ 学ぶ・知る

八王子・東京たま未来メッセで「つくるんフェスタ」 家族でものづくり体験

大人向けワークショップとして本革を使ったブレスレット作りなどの企画を用意

大人向けワークショップとして本革を使ったブレスレット作りなどの企画を用意

  • 8

  • List
  •  

 「つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ」が5月3日、東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター、八王子市明神町3)と、えきまえテラス(旭町)で始まる。

子ども向けには石けん作りなどのワークショップを展開

[広告]

 同施設を運営する「多摩産業交流センター指定管理共同企業体」の構成メンバーである日本コンベンションサービス(千代田区)が主催する同イベント。家族で楽しめるものづくり体験イベントとして初開催する。

 今回は4日間で200を超える作家やクリエーターがイベントに参加する。子どもや家族向けのワークショップ、ものづくりが体験できる企画コーナー、フードコーナーを展開するほか、地域で活動するアーティストが登壇するステージイベント、ハンドメード作品の販売などを行う。

 子ども向けワークショップはオリジナル石けん作りなど、大人向けワークショップは本革を使ったブレスレット作りなどの企画を用意する。企画コーナーでは多摩産材のヒノキを使って自分だけの箸を作る体験や多肉植物のテラリウム作り、天候や気温で変化するストームグラス作り、食品サンプル作りなどが体験できる。同社広報担当者は「『つくるって楽しい』を家族で体験できるイベント」と話す。

 入場料は小学生以上500円。ワークショップごとに料金がかかる。前売りチケットは現在、イベント情報サイト「いこーよ」で販売している。会期中は当日券を会場で販売する。開催時間は10時~17時(5月4日・6日は16時まで)。5月6日まで。

八王子経済新聞VOTE

「八経」こと八王子経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース