![リニューアルしたシティープロモーションサイト](https://images.keizai.biz/hachioji_keizai/headline/1595322899_photo.jpg)
八王子市のシティープロモーションサイトが7月20日、リニューアルオープンした。
市では2019(平成31)年3月、八王子の魅力を一言で表す「ブランドメッセージ」として、「あなたのみちを、あるけるまち。八王子」を発表するなど、さまざまなシティープロモーション活動を展開。今回は、2017(平成29)年3月に開設したシティープロモーションサイトを大きくリニューアルした。
サイトでは、「ご当地ユーチューバー」としても活動している洋品店「イツミヤ」(八王子市八幡町)の中野智行さんら、6人の市民のインタビュー記事に加え、市内で行われているイベントの紹介、市が取り組んでいる子育て・教育などの施策の紹介などのコンテンツを用意。八王子出身のタレント・ヒロミさんと建築家・加藤渓一さんによる対談なども読むことができる。
サイト内の「フォトギャラリー」では、春夏秋冬に加え、「TAKAO」「緑・里山」などカテゴリーに合わせて、さまざまな写真を閲覧可能。写真はオープンデータとして、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下に提供されており、出展を明記することで誰でも使うことができるという。
そのほか、先輩から若手に伝える形で、八王子がほかの街に先駆けて取り組んできた施策や市民から感謝されたことなどを一冊にまとめた「みちBOOK」を新たに作成。ブランドメッセージなどをデザインしたオリジナルネックストラップの着用など、シティープロモーションを推進するために市職員を対象とした取り組みも進める。
市では「新型コロナウイルス感染症の影響により、人々の働き方や暮らし方が『新しい生活様式』へと変化している。在宅勤務などが定着してくると、今後、人口が集中していた都市部から本市のような郊外へと、働く場所や休む場所が広がっていくことが予想できる」とした上で、街の魅力を一般に発信していく「アウタープロモーション」に加えて、「職員が仕事の中で八王子の魅力を磨き、生かす行動につなげる取り組みを一体として取り組む」と説明する。