プレスリリース

【取材案内】モータースポーツ振興と地域活性化を目的に静岡県小山町・御殿場市・裾野市と「地域連携パートナーシップ」を締結 - 7/7(日)13時から富士スピードウェイにて協定書交換式を開催 -

リリース発行企業:株式会社日本レースプロモーション

情報提供:

報道関係各位
2024年6月27日(木)
株式会社 日本レースプロモーション
静岡県小山町、御殿場市、裾野市 国内最高峰で最速のフォーミュラカーレースシリーズである全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下「SUPER FORMULA」)を運営する株式会社日本レースプロモーション(代表取締役社長:上野 禎久、本社:東京都千代田区、以下「JRP」)は、7月に「第1回瑶子女王杯 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士大会」が開催される富士スピードウェイ(以下「FSW」)を中心に、立地自治体である静岡県小山町(町長:込山 正秀)をはじめ、多くのモータースポーツチームが拠点を置く御殿場市(市長:勝又 正美)そして、モビリティ社会の実現に向けた先端技術の研究都市となっている裾野市(市長:村田 悠)と、モータースポーツ振興と地域活性化を目的に「地域連携パートナーシップ」を締結しました。


静岡県小山町、御殿場市、裾野市との地域連携パートナーシップ締結 キービジュアル


 JRPでは、2024年からSUPER FORMULAを開催する国内5サーキットの周辺自治体との連携強化に向けて、主旨に賛同いただいた自治体と「地域連携パートナーシップ」の締結を進めており、開幕戦が行われた鈴鹿サーキットがある三重県鈴鹿市、九州大会の地であるオートポリスがある大分県日田市、東北大会の地であるスポーツランドSUGOがある宮城県村田町に続き、今回の締結はその第4弾となります。 同パートナーシップは国内におけるモータースポーツ振興と地域活性化を図ることを目的としており、JRPからは各種メディアやイベントを通じた各自治体のPRや、SUPER FORMULAに関する映像や肖像を無償提供いたします。また、各自治体においては、地元サーキットで大会が開催される期間だけでなく、他の地域で大会が開催される期間においても、年間を通じてサーキットの内外にてSUPER FORMULAの権利を活用したPR活動を行うことが可能となります。


<以下、具体的な取り組みについて>

(1)2市1町との「地域連携パートナーシップ」協定書交換式の取材案内

 7月7日(日)・8日(月)の2日間にわたり富士スピードウェイで開催する2024 SUPER FORMULA 第2回公式テストに合わせまして、2市1町の首長ご出席のもと、地域連携パートナーシップ協定書交換式を行います。是非ともこの機会にご取材賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。日  時 : 2024年7月7日(日)13時00分~13時40分(予定)
場  所 : 富士スピードウェイ ブリーフィングルーム(静岡県駿東郡小山町中日向694)
出 席 者 : 込山 正秀 小山町 町長
       勝又 正美 御殿場市 市長
       村田 悠  裾野市 市長
       酒井 良  富士スピードウェイ株式会社 代表取締役 社長執行役員
       上野 禎久 株式会社日本レースプロモーション 代表取締役社長
       ※ 出席者は予定。公務等により変更となる場合がございます。


小山町 込山町長

御殿場市 勝又市長

裾野市 村田市長


FSW酒井社長

JRP上野社長



取材申請 : 協定書交換式のみご取材は下記Aへ、走行シーンなど公式テストを含むご取材をご希望
       の場合は下記Bへ申請をお願いいたします。
     A:取材申請フォーム:https://forms.gle/kckX73NuuwoaSf618 (申請期限:7/6締切)
     B:コバンスメディアルーム:https://www.cobans.co.jp/ (申請期限:7/1締切)
       ※ 取材対象により申請先及び申請期限が異なりますのでご注意ください。



フォトセッションで使用する記念ボード(予定)


(2)「SUPER FORMULA キャラバン in 御殿場プレミアム・アウトレット」の開催

 SUPER FORMULA地域連携パートナーである御殿場市の地域スポーツコミッション「スポーツタウン御殿場」と連携し、同市に活動拠点を置くVANTELIN TEAM TOM’Sとともにモータースポーツの魅力を届けることを目的に、今シーズン3回目となるSUPER FORMULAキャラバンを開催します。詳細は別途SUPER FORMULA公式WEBサイト等を通じて発表いたしますのでお楽しみに!日 時 : 2024年7月13日(土)・14日(日)10時00分~17時00分
場 所 : 御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)
協 力 : VANTELIN TEAM TOM’S
出 演 : 坪井 翔 選手(CarNo.36 VANTELIN TEAM TOM’S) ※7/13
      笹原 右京 選手(CarNo.37 VANTELIN TEAM TOM’S) ※7/14
      辻門 アネラ(チームアテンダント「VANTELIN Beauty」) ※7/14
      クレインズ(富士スピードウェイ イメージガール) ※7/13
内 容 : SUPER FORMULAマシン展示・お子さま乗車体験
      ドライバーサイン会・握手会
      等身大パネルフォトスポット
      第4戦富士大会チケット発売
      ノベルティ配布、他(予定)



坪井 翔 選手

笹原 右京 選手


    
<以下、ご参考リンク>・全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士大会「瑶子女王杯」としての開催が決定
 → https://superformula.net/sf3/release/15623/
・三重県鈴鹿市との地域連携パートナーシップ締結
 → https://superformula.net/sf3/release/11982/
・大分県日田市との地域連携パートナーシップ締結
 → https://superformula.net/sf3/release/14548/
・宮城県村田町との地域連携パートナーシップ締結
 → https://superformula.net/sf3/release/15299/
・スーパーフォーミュラとは
 → https://superformula.net/sf3/about_sf/
・日本レースプロモーションとは
 → https://superformula.net/sf3/about_jrp/
・7/20(土)・21(日) 第4戦 富士大会 テーマ:スーパーフォーミュラ夏祭り
 → https://superformula.net/sf3/release/15218/
・モータースポーツツーリズムの促進に向けてリクルート『じゃらんnet遊び・体験予約』で販売
 → https://superformula.net/sf3/release/15186/
・第1回 SUPER FORMULAキャラバンinジャズドリーム長島
 → https://superformula.net/sf3/release/14491/
 → https://superformula.net/sf3/release/14395/
 → https://superformula.net/sf3/release/14113/
・第2回 SUPER FORMULAキャラバンin東北絆まつり
 → https://superformula.net/sf3/release/15299/・静岡県小山町
 → http://www.fuji-oyama.jp/index.html
・静岡県御殿場市
 → https://www.city.gotemba.lg.jp/
・静岡県裾野市
 → https://www.city.susono.shizuoka.jp/index.html
・御殿場プレミアム・アウトレット
 → https://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/


本件に関するお問い合わせ先

株式会社 日本レースプロモーション
広報担当:上坂、上田
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水 3F-304
TEL. 03-5801-6470 FAX. 03-5801-6471
E-mail. media@superformula.net

各自治体のお問い合わせ先

小山町役場 経済産業部 商工観光課
担当:高橋
〒410-1395 静岡県駿東郡小山町藤曲57-2
TEL. 0550-76-6114 FAX. 0550-76-2795

御殿場市役所 産業スポーツ部 スポーツ交流課
担当:西山、細谷
〒412-8601 静岡県御殿場市萩原483番地
TEL. 0550-82-7830 FAX. 0550-82-4230

裾野市役所 産業振興部 産業観光スポーツ課
担当:杉本、石塚
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059番地
TEL. 055-995-1825 FAX. 055-995-1864

  • はてなブックマークに追加

八王子経済新聞VOTE

「八経」こと八王子経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース