プレスリリース

第6回GHG排出量の可視化に関する情報交換会を実施

リリース発行企業:ユニ・チャーム株式会社

情報提供:

ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、6回目となる「GHG排出量の可視化に関する情報交換会」を、2025年5月30日に開催しましたのでお知らせします。

当社は、「脱炭素は自社だけでは大きな成果を獲得し難い」テーマであることを踏まえ、日用品業界はもとより産業界全体の取り組みへと広げる必要があると考えています。このような点を踏まえ、GHG排出量の可視化に関する意見交換を目的とした会合を2023年5月より開始しています。
6回目となる今回は、これまでの活動成果と官公庁の動向・期待感を踏まえ、中間排出事業者としての役割が求められる各企業・団体が、今後いかにしてグリーン市場の形成に貢献していくべきか、意見交換を実施しました。

「第6回 GHG排出量可視化に関する情報交換会」の概要
・開催日時: 2025年5月30日(金) 10:30~12:00
・実施会場: ユニ・チャーム株式会社 三田本社会議室
・内 容: 
    1. これまでの活動の振り返りと最新動向・進め方共有
    2. 環境省、経済産業省より関連施策の共有
    3. 全体討議

・参加企業一覧(順不同)



今後の取り組み予定
第7回情報交換会は2025年8月頃に実施予定です。

  • はてなブックマークに追加

八王子経済新聞VOTE

「八経」こと八王子経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース