見る・遊ぶ 学ぶ・知る

増補版「八王子 江戸と昭和と令和」 八幡上町の商店会が製作、買い物客に配布

「八王子 江戸と昭和と令和」を配布している「八幡上町商店街くらま会」の中野智行会長

「八王子 江戸と昭和と令和」を配布している「八幡上町商店街くらま会」の中野智行会長

  • 12

  • List
  •  

 江戸時代から現代までの八王子の歴史をまとめた冊子「八王子 江戸と昭和と令和」の増補版が現在、甲州街道(国道20号)沿いの商店街「八幡上町商店街くらま会」各店で配布されている。

これまでさまざまな冊子を製作・配布してきた「八幡上町商店街くらま会」

[広告]

 江戸時代から現代まで時系列に歴史を追い、八王子がどのような街かを紹介する同冊子。同商店会が独自に製作したもので、図版や写真をふんだんに使い、A5サイズとコンパクトながらページ数は80ページを超える。

 同会会長を務めながら、「ご当地ユーチューバー」としても活動する洋品店「イツミヤ」(八王子市八幡町)の中野智行さんの紹介や、写真店「桃屋美術」(八幡町)で漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の作中で登場する通称「ジョジョ立ち」と呼ばれるポーズで七五三の家族写真が撮影され話題になったことを取り上げるなど商店会の特徴もまとめたオリジナルの冊子となっている。

 初版は2019年10月に昔の八王子の街並みを撮った写真を展示するイベント「おもひで写真街道」を行った際に製作した。今回は増上寺(港区)の形成に貢献した普光観智国師(ふこうかんちこくし)の生まれが現在の八王子であることから同寺などに取材し、新たに普光観智国師や「家康と増上寺」などについて加筆した。

 2015(平成27)年にはオリジナル観光ガイドブック「KURAMA BOOK」、2016(平成28)年には写真集「おもひで写真街道BOOK」など、これまで商店会としてさまざまな冊子を製作・配布してきた。中野さんは「地域コミュニティーとして1つメディアを持っておきたいという思いがある」と話す。

 2月10日から配布を始めたところ、「めちゃくちゃ喜ばれている。写真を見るだけで話が尽きない。八王子の歴史が分厚いということを分かってもらえるのでは。深堀りすればもっと面白いことがいっぱいある」と中野さん。「商店街には歴史に詳しい人がいっぱいいる。昔の八王子のあるある話ができると思うので、昔話や歴史の話がしたい人はぜひ気軽に店に寄っていってほしい」と呼び掛ける。

 冊子は同商店会の対象店で買い物をした客に配布している。限定4000部。今月28日まで。

八王子経済新聞VOTE

「八経」こと八王子経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース