
京王電鉄が7月5日、鉄道をテーマとしたアミューズメント施設「京王れーるランドアネックス」(日野市程久保3)の開業7周年を記念したスタンプラリーを始めた。
京王動物園線・多摩動物公園駅横に、2018(平成30)年10月に開業した同施設。2000(平成12)年に開業した旧「京王れーるランド」を引き継ぐ形で、2013(平成25)年10月に開業した「京王れーるランド」(程久保3)の別館と位置付ける。京王線車両のカットモデル展示やオリジナルグッズを販売するコーナーなどを設けている。
今回は同施設の開業と多摩動物公園駅に列車接近メロディーが設定されてから今年で7周年を迎えることを受け、記念事業としてイベントを始めた。
多摩動物公園と京王れーるランドアネックスのほか、多摩動物公園駅と同じ年に列車接近メロディーが設定された高幡不動駅、飛田給駅、柴崎駅、仙川駅の各駅にスタンプを設置する。各駅を巡ってスタンプを集め、京王れーるランド本館を訪れた人にはスタンプの数に応じて景品を進呈する。
景品はオリジナルポストカードで、京王れーるランドアネックスのスタンプを除く3駅分のスタンプを集めた人には2種類、全てのスタンプを集めた人には「コンプリート賞」として全5種類を進呈する。3駅分を集め景品と引き換えた後にスタンプを集め、コンプリート賞を目指すこともできる。
景品引き換え時、京王れーるランドの入場料(400円)が必要。7月21日まで。